INTERVIEW
先輩社員の声(T.T)

AIやクラウドなどの最新技術を扱うのが楽しい!
第2システム開発部
2020年新卒入社
文系出身
入社のきっかけは?
大学4年生の6月に留学が終了し、帰国後、日本での就職活動を開始しました。その際、就活アプリを通じてトラストからオファーを受け、カジュアル面談がきっかけでした。
トラストが私にとって成長できる環境であると感じ、入社を決めました。
現在の仕事内容は?
お客様のDX(デジタルトランスフォーメーション)を支援する開発部署で、主に機械学習モデルの作成と推論の自動化システムを構築しています。
現在、スマートファクトリーの一環として、機械の異音検知システムと画像による異物検出システムの開発に従事しています。
入社して一番苦労したことは?
新型コロナウイルスの影響で、入社後3日でテレワークに切り替えとなり、上司に質問するタイミングが分からず苦労しました。また、難易度の高い案件を担当していた時には、自己解決に苦労しました。
しかし、今ではこの期間が私の成長に貢献してくれたと思います。
成長したなと思うところは?
新卒当初と比べて、仕事とプライベートの切り替えが上手くできるようになりました。
以前は週末でも仕事のことを考えていましたが、リラックスする時間を取ることで、資格の勉強など日々の積み重ねが可能になりました。結果的に仕事もスムーズに進み、資格も幾つか取得することができました。
学生へのメッセージ
就職活動が一生を決定づけるものではありませんが、最初の数年は今後のキャリアの基盤を築く大切な時期です。
5年後や10年後の理想の状態をイメージし、自身にとって何が重要かを理解し、それに適した会社を選択してほしいです。