• E.Nコンサルタント

日頃どんなお仕事をされているか教えてください。

お客様にご利用いただいている弊社の販売管理システムの保守作業を中心に担当しています。具体的には、システムの安定稼働を維持するための定期的なチェックや、トラブル発生時の迅速な対応などを行っています。加えて、AWS(Amazon Web Services)の各種サービスを活用しながら、システム開発にも取り組んでいます。

仕事でのやりがいは何ですか?

WEBアプリの開発では、日々トライ&エラーの繰り返しです。失敗の連続で苦しいことも多いですが、その分成功したときや新しい知識が自己に身に付いた時に、仕事への楽しさ(=やりがい)を感じています。また、携わったシステムをお客様にご利用頂き、喜んで頂けることが一番の励みになります。

トラストで働いてよかったことはどんなことですか?

様々な業種の企業様でご利用いただくシステムに関わるため、幅広い業種の知識を得られることです。また、IT技術は移り変わりが激しいので、マンネリ化することなく、いつでもワクワクしながら仕事に取り組むことができます。

あなたにとって、トラストとはどんな会社だと思いますか?

上司が部下と同じ目線まで下げて会話をしてくれるため、役職関係なく社員同士の風通しの良さが魅力だと感じています。仕事を円滑に進めるためには、チームワークがなによりも大切なので、困った時に相談しやすい環境や、助け合いの精神がトラストには根付いています。

あなたが今、目指していること、これから挑戦したいことは?

現在目指しているのは、AWSの豊富なサービス群をより深く理解し、それらを積極的に活用することで、お客様の多様なニーズに的確に応えられる提案ができるようになることです。AWSには、インフラ構築からデータ分析、機械学習まで幅広い機能が揃っており、それぞれの特性を活かした最適なソリューションを提供することが、今後の大きな挑戦だと考えています。技術力の向上はもちろんのこと、業務課題の本質を見極める力も磨きながら、より価値のあるサービスをお届けできるよう努めていきたいです。

これからのトラストをどんな会社にしたいですか?

中小企業ならではのアットホームで温かみのある社風は、これからも変わらず大切にしていきたいと考えています。その一方で、時代の変化や技術の進化に柔軟に対応しながら、常に新しいことに挑戦し続ける企業であってほしいとも思っています。社員一人ひとりが自分らしく働ける環境の中で、互いに刺激を受けながら成長できる、そんな会社であり続けることができたらとてもうれしいです。

あなたから見て、トラストはどんな人の集団ですか?

働くときはしっかり働く。イベント行事ではしっかり騒ぐ。オンとオフの切り替えがしっかりしていてメリハリの良い人たちが集まっている会社だと思います。業務中は真剣に取り組み、チームで協力しながら成果を出す姿勢がありながらも、社内イベントや懇親会などでは、みんなで楽しく盛り上がることができる柔軟さと明るさを持っています。

どんな人たちとともに働きたいですか?

技術的な知識はこれから経験を沢山積めば自然と身に付きます。専門的な知識はまだ無くても、前向きで諦めずに物事に取り組むことが出来る方と一緒に働くことが出来たら嬉しいです。

あなたの趣味をお聞かせください。

業務中は座りっぱなしでPCのキーボードを打つ指先しかほぼ動いていないので、休日は「テニス」や「サウナ」などで体を動かしてリフレッシュしています。

※掲載内容は、インタビュー当時の内容となります。