【新人初登壇!!】AWSエンジニア育成セミナー開催レポート ~トラスト24新卒の実践談~



こんにちは。K.Nです!
先日、2025/2/26(水)にオンライン(Zoomウェビナー)にて、「クラウドネイティブエンジニア育成の勘どころ~トラスト24新卒育成実践談~」 セミナーを開催いたしました。
今回初めて新卒メンバー2名が登壇し、自身のAWS学習体験や開発したシステムについて語りました。
ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました!
📌 セミナーの内容
トラストのクラウド人材育成の指針

トラストの人材育成について、クラウドエンジニアが求められる理由や育成計画とその実践内容、これまでの振り返りなどをご紹介しました。
AWS体験談
こちらのセッションでは、新人たちがそれぞれ入社から一年を通して振り返り、AWS学習の進め方や、開発したシステムの詳細、取り組みを通じて得た知見などをお話ししました。
オンラインセミナーのみならずセミナー登壇も初の二人ですが、前日や直前には読み合せやリハーサルを行い、準備の上臨みました!


※当初予定していた トラストの内製化支援・AWS開発支援の紹介は、新人2名の熱弁が盛り上がり、時間オーバーになってしまったため割愛…!
今回お話しできなかった内容は、別の機会に改めてご紹介します。
セミナー終了後には、多くの質問や、「素晴らしいセミナーでした!」といったお声や、具体的な事例へのご質問などをいただき、皆さまの関心の高さを実感しました。
今回の登壇は、私たち新人にとっても貴重な経験となりました。 セミナーを通じて、学んだ知識を言語化する難しさや、伝える力の重要性を改めて感じました。 今後もAWSエンジニアとして成長し、より良い発信ができるよう取り組んでいきます!
今後も、AWS人材育成やクラウド活用に関する情報発信を続けていきますので、ぜひご期待ください!
🌟 次回のイベント情報も随時発信していきますので、お楽しみに!
改めまして、ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!